ヨーロッパ〜日本往復日記

2001年から2003年まで二年の世界放浪の旅へ、それからどんどん価値観が変化していく様子をブログに書いています。

独立心

最近よく目にするお話、世界の1%が所有するお金と
残りの99%が所有するお金が同じ金額という話。


例えば、世界に2億円の資産があり、人口が100人と仮定して、
99の人の、全資産の平均が一人頭101万円強
持っているとする。
全部合わせてで9999万円強で 約一億円



で、1人の人が約1億円持っている。


なんかこう考えると、1%の人はもっと持っていそう。。。


それからもっとひどい話になると、
世界で最も裕福な62人と、世界人口の半分に当たる下位の36億人が保有する資産は同じ−。
http://www.sankei.com/economy/news/160119/ecn1601190016-n1.html

以下上記記事のコピペ*****
016.1.19 09:47

世界で最も裕福な62人の資産=下位36億人の資産 2015年、世界の保有資産調査

 世界で最も裕福な62人と、世界人口の半分に当たる下位の36億人が保有する資産は同じ−。国際非政府組織(NGO)オックスファムは18日、2015年の格差に関する調査結果を発表し「世界の上位1%が残りの99%よりも多くの富を持つ状況になった」と警告。タックスヘイブン租税回避地)の撲滅など早急な対応を各国に求めた。

 発表によると、世界の下位50%の資産は10年には388人の最富裕層の資産と匹敵していたが、12年は159人、14年は80人と、格差は広がっている。

 オックスファムは、富裕層の個人資産は租税回避地に7兆6千億ドル(約890兆円)あると推定。「租税回避地の活用が富と権力の集中に拍車を掛けている」と指摘する一方、各国政府に支払われるべき税金は毎年計1900億ドルに上ると試算した。(共同)

***************



世界人口は現在72億以上
1%は、7200万人以上
0.1%は720万人以上
0.01%は72万人。。
0.001%は7、2万人
0.0001%は7200人
0.00001%は720人
0.000001%は72人



格差どころの話じゃないよねこれは。。。


そして世界の様子を見ると、上位の人間以外は下働きのようにこき使える様なシステムをさらに強固に構築しているとしか見えない。



昔は貴族がいても革命などで落ちぶれちゃったから、今度は絶対そうならないようなシステム。。。。ってことだろうね。


新しい形の世界的な独裁社会。


この中で、私たちは何ができるのか、

その社会の仕組みにどっぷり浸からないように、生きていけたらいいのですがね。


独裁社会から一番離れている生活は、自給自足。

子供を教育するにもお金がかかるし、お金のかかる飛行機にも乗れないし、もう夢のまた夢の物語、現実的じゃない。

やっぱり現金収入は必要。





昔、行った祝島でも島の中ではそんなにお金はかからないけど、子供に教育を受けさすために

冬は出稼ぎにみんな行っていたと話を聞きましたしね。それで原発施設で働く人が多くて内情を知ることとなったらしいですよ。。。。





独立開業したところでも、人のもとで働くよりもずっと大変そうだしな。
ベルリン永住組で、ドイツ人と結婚した人以外はやはり自分でお店を持っているか、フリーか職人としてプロフェッショナルに働いている人たちが多い。

マッサージ師さんやケーキ職人、寿司職人さんなどは人のもとで働いているけな〜。そうそう建築士も、あと日本大使館勤務とか、南ドイツに行くと日系企業勤務とかね。。。話がどんどんずれていく。。。

とにかく


個人で商いをするって大変って思うけど、そういう教育を私たちは全く受けてないからじゃない?
誰かのもとで働く人間になるために教育をず〜〜っとひたすら受けさせられてきている気がする。






現在、私は家庭教師のように、個人で生徒の家や職場に行って日本語を教えていてね。

こうやって稼ぐの悪くないなーって思って本気で思う。

まあそうは言っても、キャンセルが続くと、学校に勤めていた時は時給は安くてもとりあえず定収はあったなーって懐かしく思う。

でもね、フリーでやるのに慣れるとね、もうあまり学校へ戻りたくもない。
これをもっとちゃんと一人で生きていけるくらいの収入できれば理想だね。



私本当に商いが下手、作り話が下手。。。やはり独立して生きていくには、パッションもだけど、会話術が必要だなって思う。


昔、アンティーク着物をベルリンで売っていた時代、定期的に
買ってくれたデザイナーショップからね、もう買い叩かれてね。

はいいいですよって。もう簡単にね。

大阪商人だったら、そこで旨い話をするのが当たり前で、自分の希望価格まで相手と交渉するんでしょうな。












商いだけじゃなくてね、個人で独立する術、そういう能力を子供の時から学べる場がないのかと本気で思っていますよ。



人間は教育の生き物だからね。今からの子供たちにはそういう教育をさせてあげたいなって思うよ。


まあ、どんな教育なんだろうね。少なくとも今の日本の学校教育ではないな。




まあこれを読んでいる人たちは、もう大人で、旅好きだったり、海外旅行が好きな人たちだよね。
やっぱりなるべく早くサバイバル術、単独行動力を身につける。
旅にしても、人のもとでついて回るんじゃなくて、一人で決めて回る。

それで、その時々に出会った人とその場の瞬間、瞬間を共有できる何か身の振る舞い方が身についているといいな。










そうそう、こうやって独立心を養って、本気で単独行動をするとね、仲間のありがたさがよくわかるようにもなる。

一人の力の小ささをね。やはり協力者や友達が大切ってことをね身にしみてわかるんだ。

だから自分勝手になることはないよ。