ヨーロッパ〜日本往復日記

2001年から2003年まで二年の世界放浪の旅へ、それからどんどん価値観が変化していく様子をブログに書いています。

2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ノウハウ本やハウツー本を読むのはある意味とても危険な行為です。これもノウハウブログにならないようにしなければ。はじめたばかりなので文章書くのって難しい。自分の想像力、行動力、未知なる経験をそんな本に頼ってしまうと、自分の可能性をみすみす逃…

成功する海外生活への考察3 その悩みってただの思い込みかもよ!

人間の生き方は頭の中の想像力による。 すごく皆がうらやましく思う、生活をしていても、その人自身が幸せだと思わなかったら、もちろん幸せではない。 マイナスな方向に想像力が豊かな人。。。。。人を巻き込まないようにね♪ 海外で生活には困難が付き物。…

海外生活成功への考察(心持編)

またベルリンへ2が月ほど行ってまいります。今回の日本滞在は1ヶ月だったので、ほとんど友達にも会いませんでした。 現在埼玉在住で、都内へ行くのは1時間半もかかって、魔の電車を使わなければ行けないのですよ。ホント電車の長距離移動って苦手だ。そし…

本当に国々の価値観というものは違う。は〜。なんか慣れるまで結構時間が掛かるし、全く慣れないものは慣れない。 ほんと人間って環境で創られてしまうのね〜。と思う。 私がドイツ人に対して、とても驚くのは裸に対する認識。 それはヨーロッパ内でも有名で…

国際結婚の数は日本人男性の方が圧倒的に上

国際結婚 イメージ的には日本女性と外国人男性のほうが多いような気がするが最近は3倍以上日本人男性と外国人女性との国際結婚が多い。この資料をみてください(ホントここのHPはいろんなデータがあって興味深い)http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1190.htm…

海外生活のパターン私の身近な人々の例

ブログの目的の一つ、海外生活応援が最近おこたっていました。パート1として見切り発車編 海外で暮らしている日本人はたくさん居ますが私がいろいろ見て、代表する3パターン 1・まず全然そんな長く居るつもりが無かったのに、いつの間にか滞在がかなり長…

ベルリン、ロシアによる武力鎮圧

今回は以前書いた日記。自分で気に入っているので、内容をつけたして もう一度UP。現代史なんて大それたタイトルつけたけど、 ベルリンの特有なスタイルを説明するのに、 歴史的なお話が不可欠だ。 ココでは有名なベルリンの壁以外の事を とりあえず簡単に…

成功する海外生活への考察2 仕事編

仕事を見つける。これは海外に住みたいと思う人たちには死活問題であって、ハードルはいくらでも高くなる。きちんと海外で仕事を見つけて、そしてこなして、海外で稼いだ金のみで生活をまわしてゆくまで、時間がかかります。 山あり谷ありです。私が見、聞き…

元メンバーだったバンド、実は今でも長いことやってる

いや〜最近カウンタ〜の進みが速くなってきた。うれしい。役にたつブログを目指しているので特に、旅、国際恋愛、海外居住 異文化相互問題 で なにかあったらリクエストうけつけま〜す。コメントにどうぞ。 昨日 L?K?O というDJを聞いた。はっきり言って持…

初めての一人旅 ニューヨーク

超久しぶりのコメントをいただいたので 書く予定ではなかったですが、リクエストにおこたえして・・・。 怒涛の3日間のバハマのあと、考えること。もちろんアメリカ行き。 恋に落ちた気分だった、しかも興味があるニューヨーク そして彼のもと、行くしかな…

私の昔話

多様な生活スタイル。私が海外にのめりこんだ理由。そして旅先での恋愛。私がこう海外を放浪するきっかけを今回書こうかな。 私は小学生の時から、大学に行きキャリアウーマンになることを決めていたので (ただ漠然とキャリアウーマン。なにをするというこ…

ロストジェネレーションだって。。。3

朝日新聞のコラム今回は脱レール世代ようやくポジティブに人々を書いていた。でも、これも起業家の人たちの紹介だから、当たり前か今全体的な考え方の欠点って”皆が思う”良いことをしないと認められないってある。 それ以外は脱レールすると、煙たがられて、…

ロストジェネレーションだって。。。2

ロストジェネレーションについて書いたら一気に400カウンターが回った 流行って強いね。ちょっとその流行に乗って書かせてもらう。今日までに朝日新聞のコラムが8回目で、愛国世代。ちょっと待った。そんな人昔もいるでしょ?ロストジェネレーションって…

ロストジェネレーションだって。。。1

いま朝日新聞の一面でお正月から ロストジェネレーション25〜35歳 というコラムが連載されている。結構大々的だ。第四回目は”自分探し世代”「私の居場所は」終わりなき異国の旅。 おおまさに私にぴったり♪私はその異国の旅に約4年を費やして、日本に戻…