ヨーロッパ〜日本往復日記

2001年から2003年まで二年の世界放浪の旅へ、それからどんどん価値観が変化していく様子をブログに書いています。

ただいま日本

お久しぶりです、みなさん。

いきなりですが、ただいま日本に滞在中です。

去年に引き続き今回もマイレージの特典旅行で来れたので、実は片道切符。
でもそのあとは彼とタイで合流するか検討中です。

今回の滞在は2ヶ月半以上の予定です。

日本について早々インフルエンザにかかってしまい、4日間熱を出していました。
初めの二日間はトイレに行くのも大変なくらい動けない。2020年にコロナ
にかかった時を思い出しました。本当にキツかった〜〜〜。。。

で、現在は熱は引いて落ち着いています。自分の部屋で隔離生活していたのですが、

とりあえず、家族に移さないようにトイレに部屋を出るたびに、辺り一面に消毒スプレーを

かけまくっています。

80歳の爺婆がこのインフルうつったら、本当にどうなるかかわらないので。


風邪は引いているようですが、インフルじゃないので。ほっ。

 

 

 



飛行機内で、隣の隣の席の日本人女性が咳していたんですよね。。。軽い咳で、病み明けっぽい感じの。

パリーソウル行きの12時間機内で一緒で、ほぼ満員だったので、
周りの席の人たち全員やられていると思います。

旅行の人は可哀想ですよね。旅行先で寝込んで動けないとか。私は今もう発症してから五日目ですが、本当に4日間熱が出ている間は辛くて辛くて、インフルってこんなに辛いんだって。
改めて思いました。まあ、歳のせいでもあるんだけど。。きっと。。


今日は、その寝込んでいる間に、対談系のyourubeを見ていて、

背後の思想というかバックグランドがはっきりと見える。

数人の中に日本語が上手い外国人が一人。


大体ね、日本語が流暢な外国人って、あの人種なんですよ。
あの人種のお方たちは、本当に語学の才があって、
日本で活躍している日本語流暢な外国人はあの人種がメイン。

日本語話せても流暢じゃない人はいろんな人種がいるんですがね。。

流暢に日本語を話す人たちはあの人種なんですよ。
まあきっと子供の頃から外国語を学ぶ教育に力を入れられて育っているだろうし、

私の生徒さんもそうなんですが、やる気の浮き沈みはあっても、資金力があるから
個人レッスン怠らないんですね。今日は忙しいので、軽いトピックで授業やってください。
みたいな。それで、きっと家庭が裕福じゃないその家の人だってやっぱり教育は大切って
スタンスで生まれ育っているので、勉強するっていう習慣が身についている。

それで、時間がかかっても確実に上手くなる。



で、日本語も上手くなるんでしょう。


最近は戦争の事などもあって、はっきりとあの人種の思想が
表に出ているから、いろんな細かいことを言ったり書いたりしなくても

明らかになっている。それはネットの中でははっきりしていて。

多分、あの人たちにはそれが脅威。

日本人は今まで、あの人たちを人種差別してこなかったのに、構えるようになってきた。
だから日本人にも強行姿勢でくる感じですね。


日本政府が大分取り込まれているので、最悪なんですが、

経団連に福会長に水道会社のヴェオリアの日本法人会長の女性が任命されましたね。

もう日本の水は終わった。。。。。

フランスの会社がちゃんと働くわけないんですよ。料金だけ高くなって
内容は未公開で、水の質が落ちていく。。。

今フランスの水は一度、民営化されて、ものすごい値上がりされて、
庶民の力で何年かかけてまた公共に戻されました。

これ前、30分ぐらいネットで見れたんですが、みなさん探してみてください。


www.youtube.com



世界のトップのシステムを構築する人と

庶民のあの人種の人たちをもっと切り離さないとって思うんですが、



いかんせん、トップも庶民も


その民族の利益が第一なので、

庶民の人もそういう関連の仕事が巡ってきて、まあ、内部事情を知って


彼らも愕然とすることもあるらしいですが、

やはり逆らえないし、基本その自分の民族に反逆なんてしない。もちろん。



あるそっち系のジャーナリストが、まあ私の知り合いで、日本のニュースを作っているのですが、

自分の翻訳が全く日本の放送で違って出ててびっくりしたと。

最近は離職も考えているという。


なるほど、でも給料はいいし、地位も若いのに数年ですぐ上がりましたね。トリリンガルで本人の努力もありますがね。もちろん、休みも多いしで取り込まれてそのままでいるか、


本当に離職するかは見ものですね。

私的には、離職して独立でもしてほしいですね、それで何かそっち系と関係のない

会社でも設立してほしいところですが。

どうせ親はかなりの金持ちなんだし。



去年の移動の飛行機の中で見たこの映画

もう一度宣伝しておこうかな。ジャーナリズムの成り立ちがよくわかる

ジャーナリズムって真実を書くんじゃなくて
スポンサーの宣伝係っていうことがよーくわかるんですよね。


www.youtube.com