ヨーロッパ〜日本往復日記

2001年から2003年まで二年の世界放浪の旅へ、それからどんどん価値観が変化していく様子をブログに書いています。

2006-01-01から1年間の記事一覧

ヨーロッパ人との恋愛は経済的な自立がマスト

(ここでは国際恋愛といってもヨーロッパに限定する。そして個人的意見なので、絶対ではない) はっきり言って、まだまだ人生勉強中なので、たいしたことは言えないが、とりあえず、心が自立することが国際恋愛の一番重要なことだと思う。 私も心の自立を求…

飛行機の中で出会って身の上をたっぷり語ってくれたイケメンイギリス&フランスのハーフの男性。

本日、日本に再び帰国いたしました。辛い、辛い、KLMアムス経由で何てったって12時間の連続拘束はね、寝れないとホント大変なんだよ〜〜。 いくらいろんな映画を見れたって、機内食が良くなったって言っても 辛いものは辛い。フィンランドのフィンエア…

3番目のドイツ人彼氏の事

昨日ベルリンでフリーマガジンを作っている友達が国際恋愛成功例としての意見を聞きたいと言った。はて、今の彼氏とは現在うまく行っていはいるが、まだ半年しか付き合ってないので 果たして成功例になるとは解らない。あと一ヶ月後に終わっている可能性だっ…

女の子が頑張っている姿を見るのが好き

日本に帰国し、一番驚いたのが 女の子が強くなっていると言う事だった。もちろん会社内の女性の地位とか明らかに先進国としては最低の日本だが 私の体感で、違いを感じ取った。 たとえばバンド。 だいたい10年ぐらい前、私がバンドをやっていた時、女性が…

変化する意識 その2

日本に帰国し、一番驚いたのが 女の子が強くなっていると言う事だった。 もちろん会社内の女性の地位とか明らかに先進国としては最低の日本だが 私の体感で、違いを感じ取った。たとえばバンド。 だいたい10年ぐらい前、私がバンドをやっていた時、女性が…

価値観の急速な変化

私が日本語教師養成講座に通っていた時、興味深いことを聞いた。日本語教師が日本からブラジルへ派遣されるとき、しばしば問題になる事。それはブラジル日系人が望む”日本語だけでなく日本人としての意識を教えられない事” ブラジルに住む日系人は、その昔日…

一日 一日出来ることをする。

一日一善ではないが、一日、一日その日に出来ることをする。もし外国暮らしで、マイナスの考えから抜け出せなくなったり、マイナスの気持ちから出れなくなったら、とりあえず自覚する事。”考えすぎる事は現実逃避である”これを読んだとき、目からうろこが出…

文化の違いに苦しめられる

海外に出て、まずよく話しに上がるのが文化の違い。私は文化の違いの中で、コミュニケーションスタイルの違い、海外にいて一番衝突するものだと思う。 私たちは育っていく中で、行動と意味を関連づけていった。両親を見、学校で、社会、友達といろいろないま…

みなさん、初めまして!

前回は日本から今日はベルリンからこのブログを書いている。朝五時半。ま〜だみんな寝静まってます。今回はKLMが結構安かったので、アエロフロートを使わずに済んだ。彼氏に会いに来たのです。滞在は一ヶ月。ベルリンへ向かう途中オランダで乗り換えするのだ…

私はベルリン生活が大好きだがあえて第二段はマイナス面について触れよう。苦悩編としたが、この言葉がベルリンにはぴったりだ。重い悩む、ベルリンのグレーの曇り空の下いろんな人間が苦悩する。まず、時間がゆったりしているので、日本ほど情報であふれか…

あなたは男性を養えますか?

ドイツって国は結構女の人が男っぽい。外見だけじゃ〜無い。というのも、ドイツは基本的に男女平等の元で子供を育てるので 男の子も積極的にママゴトであそんだりしているらしい。 共稼ぎとか、片親が働いているとか、シングルマザーとかファーザーで 子供が…

低所得ベルリン生活(アパート編)

私の大好きなベルリンは低所得者にとっても優しい街である。 東京とは対照的だな~。はっきり言ってあまりお金が無くても楽しめることが多い。 まず家賃が安い。 大体250ユーロ(37000円程度)あればWGと言われるシェアーアパートの一室が借りられる。…

成功する海外生活への考察

私は結構旅をしてる。(ヨーロッパ以外も) 住んでいたこともあるし、 主にヨーロッパに長くいたのでこういう題名にした。 今まで、何度もどうやって外国人の友達を作るのか聞かれたことがある。そして、外国で暮らしてゆくのに、現地人の良い友達がいるのと…

外国人の友達(初級)

私は3○歳だ。お肌の曲がり角はとっくに越している。 が結構若く見られる日本でももちろん海外でも。まあそんな人はよくいるか〜。 (日本人の外見の若さには帰国するたびに驚く) 私はほとんど化粧はしない。 元々アトピーだった。 使うとしたら100%オー…

実は私は細々と音楽活動(というか私の場合はパフォーマンスに近いのかな?)もう12年ぐらいしている。う〜ん。12年か〜技術的に何か上がったのかな?。 大学から続けていたバンド6年ぐらい前に止めたとき、私の音楽活動は終わったと思った。というかも…

音楽活動

現代史なんて大それたタイトルつけたけど、 ベルリンの特有なスタイルを説明するのに、 歴史的なお話が不可欠だ。 ココでは有名なベルリンの壁以外の事を とりあえず簡単に まず第2次世界大戦終了後、ベルリンは勝戦国のソ連、アメリカ、イギリス、フランス…

ベルリンの現代史

私の住んでいたベルリンと東京の 就職状況はまるでちがう 働く人の意識もまるで違う。 失業率もまるで違う。 どちらの都市も私の体感で異なると云う事だが たしか今年あたり読んだ新聞で ベルリンの失業率は約18%ぐらいだったと記憶する (もし仮に間違っ…

仕事 東京vsベルリン

女性が充実した生活を送るために子供が必要か?

私がよくチェックする 世界各国の色々なデータを集めたHPがある。 そのデータの中で驚いたものがあった。 ”女性が充実した生活を送るために子供が必要か”(2000年) と言う質問に アジア圏の多くはは8,9割が子供が必要。 欧米圏はなんとオランダ92%を筆…

はじめまして

初めてのブログ女の子応援 ヨーロッパ生活応援 ベルリン情報発信 旅 オーガニックコスメ異文化理解などなどつらつらはっしんしてまいりま〜す