ヨーロッパ〜日本往復日記

2001年から2003年まで二年の世界放浪の旅へ、それからどんどん価値観が変化していく様子をブログに書いています。

2007-01-01から1年間の記事一覧

自分をある程度コントロールするには、どうしたら良いのかなあ???

人間はエゴの塊のよな物であると、ふと思う。(自分もちろん!) 皆、人間同じくらいエゴを持っていると思う。 ここヨーロッパに来て思う事は、その自分自身のエゴを比較的正直に出す割合も高いし、出す人も多い。 私はアジア人とヨーロッパ人しか知らないが…

ヨーロッパで仕事を見つける

前回書いたように、 日本人に限らずここ失業率の高いベルリンでは、なかなか仕事を見つけられないのが現状ですが、他の外国人はどのように仕事を得ているのでしょうか?ベルリンだけに絞るとかなり偏るので、今まで見てきたヨーロッパ全体を例に取りましょう…

化粧品は肌に悪い

先週初めてベルリンで冬のプールを体験してすっかりはまってしまった。昨日も又行きました。そうしたら終わったあとはぐったり、お腹ぺこぺこ。 でも余り食欲が無い。。。何を食べたいかと体に聞いたら果物☆果物を大量に食べました 最近食欲が無く、簡単にご…

チベット文化に憧れて

ヨーロッパ視察旅行が自分の心の中で下火になりだしたあたりから、次の旅行の狙いは モンゴル、チベットと結構前から思っていました。でもね2年の放浪生活は十分すぎるほど十分で、あまり旅する気持ちがホント長い間無かったのですよ。2週間ぐらいの近場に…

WG ミットヴェボーナリン(シェアアパートとルームメイト)

今、22歳の女性と一つのフラットをシェアしています。 大体アパートの広さは80㎡強 25㎡の部屋が二つ、12㎡のキッチンと12㎡のバスルーム 廊下、の構成です。収納なし。ベルリンのアパートの中でもこの12㎡のバスルームはめちゃ広ですが、その他…

外国に住む日本人の生活

ベルリンで皆さんどのように生活していっているのでしょうか?こっちも読んでね http://d.hatena.ne.jp/halloo/200805171 日本で稼いで貯金し、それを使う。2 親から仕送りをもらう3 自分が稼いで生活する。4 奨学金をもらう。5 主婦になる。6 現地で…

寒いベルリンを乗り越える手だて

寒い冬を安く乗り越えるには、その地域にあった公共施設が作られているはず。それを大活用してみよう☆http://www.berlinerbaederbetriebe.de/home_1024.php ベルリンの公共プールのHP 最近のベルリンは暗い、気温は幸運にもそこまで下がっていないが一瞬も…

2001年タイでバックパッカー

タイについて書いたら、一気に300カウンター回りました。よっぽど今タイは人気なんですね。 本日はまたタイについて書いてみましょうかね。 旅行記は他のHPやブログに任せてなにか違うものを書きましょうかね〜。ここから読み始める人は、前回の分も読…

旅の始まり

長旅の始まり、はじめはタイ、バンコクのカオサンロード。そこはバックパッカーのメッカではあったけど、 私が行ったその年2001年は日本人がそこまでうじゃうじゃは居なかったと思う。タイ人も大体働く人ぐらいしかいなかったし、主に欧米人バックパッカ…

暗〜いよ(泣き;)

いい加減このベルリンの暗さにヘキヘキ。。。ついでに彼氏と大喧嘩。。。。結構凹みます。。。 なんでしょうね、外国暮らしで何か問題があると、結構落ち込むのが深い気がします。ここに本当に居たいのかとかね。もちろん、この暗い冬は外国人だけではなく、…

グローバリゼーションに反対する世界の動き

日本には余り浸透していない考え・アンチグローバリゼーション。日本ではグローバリゼーションと聞くとプラスのイメージを思い浮かべる人が多いのでは? これはヨーロッパで政治的・環境問題などに興味がある人には浸透している考え方です。アンチグローバリ…

人生の経緯2

住んでいたゲストハウスが急に閉鎖になり、当ても無く途方にくれていると、 昔4年半ほど付き合っていた元彼氏が、少しの間だったら一緒に住んでもいいと、言ってくれたのです!彼らは同棲していました。元彼のカップルの間に入る私って、ヤバイ。。。と今は…

私の人生の経緯

こういろいろ書いている人ってどういう経緯でこうなったんだろうと興味があると思うんですけど、いかがでしょうか。以前書き始めたのですが、途中で終わっているので、はじめからかいつまんで 初めていきます。 よく覚えているのがね、小学校5、6年生の頃…

小さいギャラリーでライブをやりました

ここでだらだら、いろんな事考察して書いていますが、偉そうな事を書いて行動は どうなってんだって言いたいですね自分に(笑) 今一人で音楽作っているのですが、今まで13年音楽活動、細々と続けてきて初めての事なんです!!一人でやるのは。いままでず…

現実のところヨーロッパ男性は日本男性に比べてそんなに稼いでいない

ヨーロッパ男性との恋愛について考えると、女性の経済的自立がとても重要だと思います。(専業主婦でも精神的に自立しているひとはたくさん居ますが、経済的には違いますね)なにかね、私はドイツ女性に男性性を感じ、 ドイツ男性に女性性を感じるんですよ。…

ヨーロッパでは家族を作る事と、結婚の契約をする事は別物らしい。。。。

結婚観は、社会的に埋め込まれたものです。お父さんお母さんの世代や おじいさんおばあさんの世代とも私たちは全く違う結婚観を持っています。 私たちの子供たちもまた違った価値観を持つでしょう。 もし、あなたのパートナーとあなたが全く異なる結婚観を持…

結婚イコール=書類の仕事

結婚は日本人にとってはとても重要な位置にありますね〜。芸能人が結婚するとしては記者会見したり、お金を何百万もかけて、披露宴をしたり。 特に女性にとっては人生の一大イベントになることがほとんどです。私ももちろん結婚したいと思う日本女性ですが、…

どこまでも異文化問題、そして男女の問題

私は最近、あまり異文化という問題について考えなくなったと言ってきましたが、異文化というものが絶対にあるという大前提に、もう違うんだから、相手は変えられないんだから しょうがないよ〜という風になってきたというほうが正しいかも。 そして、個人に…

22歳あるドイツ女性の恋のサバイバル

最近は、日本人男性は優柔不断などという言葉が言われて長いですが、その言葉の裏には、日本では男性が決定権を握るものとされている。 レディーファースト、ヨーロッパの文化。最近の若者は女性が部屋に入るときに 戸を開けるなんてほとんどしません。 (イ…

ヨーロッパ人は相手の言葉をある程度尊重するという訓練を受けている。

いろいろネタはあるのですが、何を書きましょうかね〜。ヨーロッパと全体をくくっているのですが、もちろんラテン系イタリア人とゲルマン系ドイツ人ってすごく違う。この2つはヨーロッパでも対極にあるかもね〜。そんな気がするよ。 でもね、 やっぱヨーロ…

前日のデモの様子でも解るとおり、 ヨーロッパの若者はパーティーが大好き☆ 日本人の若者だって合コンや飲み会など大好きだね。同じ感覚。二つの違いは、ヨーロッパ人の若者のほうがお金をかけないでパーティーをする。 ホームパーティーや、パーティーまが…

意思表示をする若者たち

はてさて、その外人ハウスで友達になったもうひとりのヨーロッパ人 オーストリアのアーティスト23才(確か。。。) 彼女はアーティストとして奨学金をもらって6ヶ月日本に来ました。彼女は私の目から見て当時バリバリのヨーロッパ!人!という感じでした…

いままで、いろいろ、いろいろ異文化問題で頭の中で考えていたことを整理してここで書いていこうと思う。マズ、はじめに、ここで異文化問題を簡単に取り上げるが、私自身最近異文化ってなんなんだろうと 実はあまり人が考えるより本当はあまり無いんじゃない…

クルド人って聞いたことがあるでしょうかね。 国際的にはコルディッシュと言われています。 数千万人いるクルド人とは固有の文化と言語を持っていながら、 自分の国を持つことが出来ず、分断された民族。 オスマントルコ滅亡後、大国が決めた国境。 クルド人…

お金の価値観だけでは測れない比較的自由な縛りのない世界での楽しみ方

最近ベルリンの話題も触れていませんでしたね〜。 ベルリンの光と影。とりあえず太陽の恩恵を預かる季節とそうでないときは運低の差ですわ。ベルリンの冬、辛いです。特に夏のベルリンはとても素晴らしいので、日本よりも早々に訪れる冬になかなか対応できな…

日本人論という本、ベルリン自由大学の図書館からのもの面白い

日本人論という本を読んだ。明治から今日まで数々の研究者が日本人について考えてきた。それを紹介する本。 おもしろい。ベルリンの図書館で借りれる。 私は外国へ出て以来というか、日本でホステル暮らしをして、友人から日本について質問されて以来、日本…

異なる常識の中で、核を見つける

外国に住むといままでの身の回りで起こってきた事が、国ごとに違うとわかる。 いままでの常識が崩れ去る。それが身の回りで毎日繰り返される。もうここは日本ではないのだから。新しい常識も、今までのものとは違うからなかなか容易には受け入れられない。 ”…

適応障害という病気もあるくらい、新しい環境にアダプトするには時間がかかる。

日本語教師の養成講座を受けているとき、外国人学生の精神的なケアのことについて すこしだけ勉強した。 ほぼすべての外国生活者がWの字で気持ちの浮き沈みが海外生活で出るらしい。縦軸は気分、横軸は時間だ。人によってこのWの横軸、時間軸の幅が異なる…

成功する海外生活への考察5

前回はビザのことを書きかなりカウンターが回った。ビザはかなり具体的な例だけど、でもね具体的なものってあまりないのだよ。ほんとケースバイケースだからね。 一人一人のやり方があるからね〜。最近ふと思ったのは、海外生活が合う人と合わない人のポイン…

今の時点で16000カウンターを超えた。コメントは相変わらず無いけど、 誰か読んでいるのだろうと思い続けていきますよ〜。私の最近の趣味は”散歩”。本当に公園や森に良く行きます。 日本在住時代には考えられん趣味だな〜。 いや恥ずかしい話だが 中高…