ヨーロッパ〜日本往復日記

2001年から2003年まで二年の世界放浪の旅へ、それからどんどん価値観が変化していく様子をブログに書いています。

隣の芝は青い

日本に帰ってきて、早9ヶ月、先生をやって早6ヶ月

私の周りには、在日10年〜〜数ヶ月までいろんな外国人がいる。

たくさんの外国人と一緒にいるとね、すごく自分自身の外国での生活が解かる。。。
本当におもしろい。外国語の勉強の仕方までわかる。

まずね、たくさんの日本人がベルリンで感じている。ベルリンはお金がなくても楽しい・・・。
日本はお金がないと大変・・・・・。っていうのも


東京に居る外国人が全く逆に考えていること、東京は家賃は高いけど、お金がそんなになくてもすごく楽しいらしい・・・・。

どうして、日本人は外国で暮らしたがるの??ってうちのクラスの人は
聞く。こんなに日本は楽しいのに!!おかしい!って。

うちのクラスの人は中国人&台湾人&金持ちで、ヨーロッパ人は貧乏って感じが多い。
韓国人は人によってだね。

たとえばスウェーデン人はだいたい国からの奨学金
来ている人がほとんどで、月550ユーロで生活している。まずね、こういう楽しい☆って思っている人たちは、

”その自身の性格”&”日本に憧れてきている人たち。”まずこの2つだな

後者はどんな、おかしい日本の文化でも、楽しめちゃう。だってそれに憧れて来ているんだからさ。

辛いことは外国人にはどれも一緒

日本人との衝突、お金、仕事、言葉、ビザの問題。



う〜〜ん外国暮らしって、苦しいことも多いけど、気持ち次第でいくらでも楽しいんだな〜〜って。



そして、気づくか気が付かないか、自分で辛い状況に追い込んじゃう人もいる。


ああそんなことをず〜〜としている人見たよ。自分もそんな時期があったな〜〜と
その人をみて思う。自分じゃ気が付かないんだよね。それじゃ駄目だめだっていうのが・・・。

でもねアドバイスもぜったい耳に入らないんだ。そういう状況だとね。。。。。


長く日本に居る人はね、やっぱり自分がコレが日本でするのが一番っていうのを
持っている。自分の国じゃ出来ない、まあできるけど、日本でやる方が有利だったり好きだったりする”何か”をね。それで、日本語も達者。

そして、ものすごくそれに対して努力している。

本当に教わることが多い。

でも、私、もう自分の国だしな・・・・。

43926