ヨーロッパ〜日本往復日記

2001年から2003年まで二年の世界放浪の旅へ、それからどんどん価値観が変化していく様子をブログに書いています。

変な世の中&ビデオクリップ作りました。

みなさん、こんにちは。

ようやくフランス語B1のレベルが終わり、あの変なマニピュレイトフランス語学校を終わらせることができました〜。

まあ、安かったし、立地もよかったので、とりあえずB1終わらせるまで頑張るって、

耐えましたよ〜。

 

https://halloo.hatenablog.com/entry/20230718/1689608299

 

来年は違う学校でB2を頑張ろうと思います。

 

とりあえず、先生の文句は言っても自分で勉強することの方が大切ですからね。

まあ、友達もできたしね。

友達って言っても23歳だったかな?ペルーの女の子。私の年齢の半分です。

まあ、そうは言っても娘というか子供とは思っていません。どのくらい続くかわからないですが、時々一緒に夜遊びに繰り出します。

 

それから三十代後半の韓国人の男性の友人。なんでも本国ではプロのジャズミュージシャンだったらしいです。今週末一緒にセッションする予定です。それからパリにあるオープンマイク
のパブに一緒に出る予定です。

学校はこうやってなんだかんだ言っても、友達が出来るのでいいですね。

この学校に行って思ったのですが、今回のこの語学学校に来ている生徒たちは
ものすごくシャイな人が多くて、特にアジア系の生徒がコミュ障というんでしょうか?
そういう人が結構多かったです。

今の世界全体の流れっていうんでしょうか。

海外移住組って、結構積極的な方が多いんですが、
今回は驚きでしたね。

私は常に一番コミュ障の中国人の理数系女子と会話を組まされていました。

フランス哲学が好きな理数系の研究者らしいです。
もうフランスの大学の大学院生で博士号を専攻しているらしいんですが、
確か23歳とか言っていたかな。出来る子らしく、話の内容も難解でね。
フランス語がまだちゃんと出来ないから学校に来ているらしいです。

 


フランス語の先生が選んで私と組ませているようでした。席が離れていても、
会話ではその人と一緒によく組まされる。まあ、その子じゃない時は

また他のコミュ障の中国人女子と組まされてとかね。


私はそういうコミュ障の人と話すのは基本平気なんですよ。



それからフランスがロシアにビザを発給し始めたらしく、
ロシア人学生が多く、みなさんフランス国籍取得希望の方たち。

とりあえず、B1を取って、確か5年ぐらいで国籍申請できるんですよね。難民は2年だったかな〜〜?ちょっと昔書いたブログ読み直してみよう。

https://halloo.hatenablog.com/entry/20150227/p1

フランスは2重国籍当たり前の国なので、欧州以外の外国人は日本人以外、大体国籍申請する。


日本人女子でフルの整形の子がクラスメイトにいて、よく出来ているな〜〜と思いましたよ。
顔の輪郭から目から鼻からものすごい整形美女なんですが、フランス人曰くわからないらしいです。

日本人から見たら、二重の切れ目の線とか変に顎とか鼻の先とか尖っているので、すぐわかるのですがね。

前から思うんですが、世界情勢の縮図がものすごくフランス語学学校に反映されている。



結構アンテナが皆より早くて、流行る前にすでに私はやっていたみたいな感覚がありましたが、

もう最近は、そんな世の中の流れに乗る事なんか全然したくない!逆行は出来ないけどさ〜〜

なんとなく自分の殻の中に入ってしまう感覚、

これが今の若者全体を覆っているのか????

って思っているのですよ〜。


ネット社会やスマホ社会の前に若い頃を経験した世代でよかったな〜〜って心底思っています。

このポストコロナ時代、

独立して仕事してて良かったな〜〜〜って思うし。


まあ、こういう事を書くと若い読者はつかないんでしょうが、本音ですからね。

そうそう、8月50歳の誕生日を迎えたので、自分の曲をビデオクリップにしました。

記念にね。
短時間で作ったのでかなりシンプルな曲ですが、こうやって集中すれば
出来るんだなあと実感した曲です。


ビデオクリップは作るのは初めてですが、彼が去年ぐらいからビデオ編集を
していたので、作ってもらったんです。

ピアノの人も簡単な伴奏で、なんテイクかは撮りましたが、1発取りというか、ピアノもボーカルも簡単なマイクで一緒に録音しましたよ。

 

こんな感じで録音すれば、録音技術もいらないです。まあ、最後にプロのギターリストの
子が、ちょっとパソコンで音をいじってくれたんですが、ほんの少しだけって言っていました。結構簡単に作りました。

 

年内にもう一曲ぐらい作ろうと思っています。



最近、本当に思うんですが、

こういうネット社会やネットの情報やビデオばかり見て毎日が過ぎていくのって
本当に勿体無い。


まあ、自分が子供の時別にやりたくもなかった部活や受験戦争の
真っ只中にいたことも、人生の中で勿体無い時間だったな〜ってひたすら思うんですよね。


まあ、そういう世の中って言ったらそうゆう世の中なのでしょうがないんですが、

世の中の流れとは違うことをする自分の勇気って大切です。