ヨーロッパ〜日本往復日記

2001年から2003年まで二年の世界放浪の旅へ、それからどんどん価値観が変化していく様子をブログに書いています。

危機感を解消しよう。

みなさんこんにちは。危機感を解消しよう、と言うテーマ。

まあもちろん私も危機感があるんですが、その波に飲み込まれないように、心をどうやって和らげていくのか。

はじめに、解決策をお教えすると、

受け身にならないで、対抗して実際に小さいことから一つづつ行動していく。

そうすると、、いい事しているって自分の暗示になるんですよ。

草の根活動しかないんですよね。

 

○○ちんは2度としないとか。

(まあ私は0回で、実際かかったので、免疫力があるのでそれ以上2度とかかりませんでしたというか、それいらい3年間で風邪1度引いただけ、かなり自分の中で優秀なんです)

マスメディアの言うことを一切信じないとか、まあそう言うのでもいいんですが、

一番いいのは対抗した自分から発信する行動ですよね。

 

とにかく私は世界の流れの中に乗らない生活をしようと。

できるだけ生活を自分の手の内に戻していく。

 

で、抵抗する文化を作っていく。

 


自分の中では基本は曲作りなんですが、自分の為で広めてる訳でもないので。
(詩は日本語なのでパリではいかんともしがたく)
でもその中にこういう私の思想を投影している。
たまに歌うと心が晴れ晴れします。まあ歌詞の説明もします。


それから、今現在はこれまで以上に、個人経営の店で出来るだけ買い物をして
屋台のような朝のマルシェで買い物たりして、
ほぼ現金決済をしています。


 

2020年以降フランスはほぼ、9割方銀行カード決済

なんですよ。それで銀行のカード使用量を数%取られている。

みんなもっと現金使えばいいのに、便利だからっって

余計な利益を銀行やカード会社に流している。

 

 

とにかく私は世界の流れの中に乗らない生活をしようと。


 

できるだけ生活を自分の手の内に戻していく。

 

で、抵抗する文化を作っていく。

 

来年の春にでも野菜作りをします。

できたら埼玉の家に戻って、3ヶ月はいたいんですが。

もしダメでも、ここから郊外に2キロくらい歩くとあるんですよね。みんなで畑をやって
お手伝いできるところが、一人で全部は難しいからみんなでその畑をやる。

今まで野菜作りなんて、全く興味がなかったんですが、

もうこれやるしかないんだなって思ったんです。




それから周りの人と繋がっていくこと。一緒にご飯を食べて、思っていることをシェアして。やはりおかしいって言う事をどんどん話して。

 

 

 




いや〜、世界的権力のある人の手先になって世の中の空気を作っているマスメディア。

実際に二つの戦争が起こり、毎日戦争の話をすれば、もちろんみんなは釘付けだし。



戦争は中東でいつでもあったんですが。

戦争の影を感じると、ジッと耐える生活をするんじゃないでしょうか。

私はそう言う風に皆が大人しく耐えるように仕向けられている感じがしますよ。



○○ちんを受けた方々みなさん風邪よくひいてないですかね。

私の周りでは○○ちんを3回以上受けた人は、ちょっ中引いていますね。


知り合いの元朝○新聞のジャーナリストの70代のパリ在の日本人女性、
去年から今年にかけて、欧州に住むお友達が八人も一気に亡くなったらしいです。
70代って亡くなるのって結構早いって、その前までピンピンしていたのにって。

 

今年は脳梗塞血栓で亡くなる人が多くて、

現在、血の流れを良くする薬を毎日飲んでいると本人談。

その薬もふぁ●ざあ で、打つのにも、治療

薬にも その会社に多大な貢献しているって
言って自虐的ネタを言っていました。

本人はね、米国に住む娘と孫に会いに行くためだけに○○ちんを2回したと言っていました。


やりたくなかったんだけど、って。



そう言うことを、とにかく周りに話す。


 

2020年〜22年あたりでは全く聞く耳を持たなかった
4回もうった仏男性も、本人が風邪をよく引きやすくなっている自覚症状があり、


こっち側に近寄って来ているのがわかります。


その前までは、なんで博士号まで取って、なんでそんな世の中の流れを作っている

人たちの事を信じているんだい?自分で考えないの?って

まあ、事あるごとに口を酸っぱくして言っていたのですが。

ようやく、自分の体の不調で、わかってきた。


まあ、人間そんなもんです。





それに、私自身気をつけてはいても、


私たちには家賃上昇が半端ない。この6年間で、
100ユーロも(現在約1万5千円)値上げされて
しまいました。とほほ。


でも、引越しをしようにも他はもっと上がっている。あらららら。


なので、やっぱり働かないといけないんですよね。。。

 

で、直接対面式の生徒を増やしています。

また前のようにね。


この下のリンクに貼った
一番最後のメキシコの大統領の話、ものすごいいいなあ。
やはり知っている人は、はっきり知っていると言う例です。

数年後に見てはっきりとわかる。

いくつかの興味深いビデオ - ヨーロッパ〜日本往復日記