ヨーロッパ〜日本往復日記

2001年から2003年まで二年の世界放浪の旅へ、それからどんどん価値観が変化していく様子をブログに書いています。

社会問題

以下全文転送 全国の海と自然を愛するみなさんへの緊急のお願いがあります。報道でもご存知かも知れませんが、「生物多様性のホットスポット」「瀬戸内最後の楽園」とも形容される山口県上関町長島田ノ浦の海岸が埋め立てにより消失する危機に瀕しています。…

意図されたもの

ミクシイ日記で、去年行った札幌G8のボランティアの話からいろいろ話が流れて、とんでもない話にまでたどり着いた。マイミクさんからの投稿だったんですがね。字で書くと冗談のような話になってしまうので、 http://video.google.com/videoplay?docid=-69657…

まず私の疑問は、去年のG8の札幌へ市民ボランティアへ行ったときから始まった。そのG8反対デモに集まったのは、世界各地の活動家、それから日本全国からの活動家、市民グループ。大学教授や講師など、世界の日本のインテリジェンスな人たちだった。反G8の主…

ネットでねある人物、昭和のフィクサーと言われた陰の人物児玉 誉士夫という人をウィキペディアで読んでいたらね。(この人は政治の黒幕で多額の資金を動かしていたんだってさ)この人が死ぬ間際に実はCIAの工作員だったって自白していたと言うのを読んでね…

テレビや新聞なんて嘘ばかり

この題名ちょっと嫌な感じだけどね、対人じゃなくてね、いろいろな情報について。 たとえばテレビだって新聞だって、本当かな〜〜?って思う気持ち大切だって思う。テレビや雑誌や新聞って、基本的に大衆に多く見せたい読ませたいわけ、だからみんなが面白く…

オバマ就任式

あ〜〜もうドキドキしながらテレビ見ています。200万人がリンカーン広場に集まっています。暗殺だけはされないように! とりあえず、アメリカは大量武器の輸出を止め、どんな理由であれ戦争を起さないように変って行ってほしい。正しい戦争なんて無いんだよ…

世界の問題が気になるこの頃、旅に行きたいのかなあ。

アフリカの問題を耳にすることはどんどん多くなってきている気がする。貧困、レイプ、HIV、先進国から運び込まれるの有害なゴミの山・・・・・先進国から来る寄付金を私財にしているしている人たち・・・・。 歴史的に見ても現在もアフリカの問題はどんど…

原発、特に再処理工場がめっちゃ危ない

こんなデモンストレーションが明日(もう今日か・・・・。)あります。お時間のある方は参加してみては。 STOP再処理工場 LOVE六ヶ所村 デモンストレーションに参加してね、何が変るんだ、何も変らないと 思ってしまう人もいるのです。が、こういう…

アメリカは戦争のし過ぎ

私はアンチ・アメリカ合衆国だ。 アメリカ政府の方針やアメリカ型経済に全くの反対派なのです。 もちろん、大好きアメリカ人の友達がいるが、彼らは関係ない。 (北朝鮮は恐ろしい国だけど、北朝鮮人に罪はないのと同じです)たくさん理由はありますが、簡単…

DNAを日本人と深く共有するチベットが気になる

皆さん、以前、胡 錦濤国家主席が、日本に来てからというもの さっぱりチベットに関する報道がなくなってしまいました。おかしいと思いませんか?多分日中間の協定の中に、チベットに関する報道規定も含まれていたと思うぐらいにす〜〜となくなった。どうし…

ゴミが多すぎな日本

日本に戻ってきて、日本って本当に資源の無駄遣いをこんなにしていたっけ?と思います。たぶん私が余りいなかった過去8年でも大分変わったように感じる。 新聞の折り込み広告の量はすごく多くなったし、ずーっと過剰包装と言われづづけても、高級志向で、か…

チベット文化に憧れて

ヨーロッパ視察旅行が自分の心の中で下火になりだしたあたりから、次の旅行の狙いは モンゴル、チベットと結構前から思っていました。でもね2年の放浪生活は十分すぎるほど十分で、あまり旅する気持ちがホント長い間無かったのですよ。2週間ぐらいの近場に…

グローバリゼーションに反対する世界の動き

日本には余り浸透していない考え・アンチグローバリゼーション。日本ではグローバリゼーションと聞くとプラスのイメージを思い浮かべる人が多いのでは? これはヨーロッパで政治的・環境問題などに興味がある人には浸透している考え方です。アンチグローバリ…

クルド人って聞いたことがあるでしょうかね。 国際的にはコルディッシュと言われています。 数千万人いるクルド人とは固有の文化と言語を持っていながら、 自分の国を持つことが出来ず、分断された民族。 オスマントルコ滅亡後、大国が決めた国境。 クルド人…

またベルリンへ2が月ほど行ってまいります。今回の日本滞在は1ヶ月だったので、ほとんど友達にも会いませんでした。 現在埼玉在住で、都内へ行くのは1時間半もかかって、魔の電車を使わなければ行けないのですよ。ホント電車の長距離移動って苦手だ。そし…

ロストジェネレーションだって。。。3

朝日新聞のコラム今回は脱レール世代ようやくポジティブに人々を書いていた。でも、これも起業家の人たちの紹介だから、当たり前か今全体的な考え方の欠点って”皆が思う”良いことをしないと認められないってある。 それ以外は脱レールすると、煙たがられて、…

ロストジェネレーションだって。。。2

ロストジェネレーションについて書いたら一気に400カウンターが回った 流行って強いね。ちょっとその流行に乗って書かせてもらう。今日までに朝日新聞のコラムが8回目で、愛国世代。ちょっと待った。そんな人昔もいるでしょ?ロストジェネレーションって…

ロストジェネレーションだって。。。1

いま朝日新聞の一面でお正月から ロストジェネレーション25〜35歳 というコラムが連載されている。結構大々的だ。第四回目は”自分探し世代”「私の居場所は」終わりなき異国の旅。 おおまさに私にぴったり♪私はその異国の旅に約4年を費やして、日本に戻…

価値観の急速な変化

私が日本語教師養成講座に通っていた時、興味深いことを聞いた。日本語教師が日本からブラジルへ派遣されるとき、しばしば問題になる事。それはブラジル日系人が望む”日本語だけでなく日本人としての意識を教えられない事” ブラジルに住む日系人は、その昔日…